「グーグルが消える日Life after google」を読んでみた♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
副業/起業に必須のノウハウが無料プレゼント♪

こんにちは、ririponです♪

最近書籍を読んだのでちょっと共有したいと思います。

「グーグルが消える日 Life after google」ジョージ・ギルダー著(2019/5/18)

翻訳本だからか馴染みの少ない用語が結構出てくるからかわからないけど

結構読みづらかった笑

でも、内容は非常に参考になりました。

次世代起業家育成セミナーを主宰する加藤将太さんによれば

起業に必要な知識として5つの卵(知識)を割らないといけない

と仰っています(つまり知識をつける)。(以前の記事

その中で、今回の書籍は③業界知識卵に当たります。

5つの卵とは
①自己啓発卵
②起業用マーケティング卵
③業界知識卵
④ロジカルシンキング卵
⑤MBA(管理)卵


現在世界を席巻しているGAFA(グーグル、アップル、facebook、amazon)

ですが、中でもグーグルについて書かれた本です。

グーグルもそろそろ衰退するだろうという見解が理由とともに書かれています。

こんなにも毎日Googleのお世話になっているのに、グーグルが衰退する

世界なんて想像できないんですが、確かに時代は確実に進んでおり

10年後はどうなっているかなんてわかりませんよね。



書籍の中でのポイントは以下の通りです。

1.限界を迎えた「無料」戦略 

「無料」戦略の限界

・グーグルは、無料サービスへのこだわりと限界費用ゼロ社会

という発想によって、完全に身動きが 取れなくなってしまった。

・グーグルが無料で提供する数々の素晴らしいサービスに対する需要が

急増すると、限界費用は ゼロにならず、無制限に上昇する。

グーグルは私たちの「時間」を奪っている

・価格が無料というのは、バーター取引による利益である。

金銭で対価を払っているのではなく、「時間で支払っている」。

・時間が代金の指標や代理になるのは、「限界費用ゼロ」社会において

他のものが豊富になっても時間の希少性だけは変わらないからである。

・グーグルは、あたなの「財布」を飛び越えて、あなたの「時間」、

つまり「人生」を奪おうとしている。

2.グーグル後の世界 10のルール 

「グーグル後の世界」とは?

・「セキュリティの脆弱性」「人を集めて広告を見せるビジネスモデル」

 「無料へのこだわり」「顧客データの縦割り」「人工知能のビジョン」

 これらをグーグルが続ける限り、

「クリプトコズム(秘密保持の世界)」と名付けた

世界を生き残ることはできない。

「クリプトコズム」10のルール

①セキュリティファースト
②集中化は安全ではない
③セイフティー・ラスト
④無料のものは何もない
⑤時間は、費用の最終的指標であるあらゆるものが潤沢になっても、
時間は希少なまま
⑥安定した通貨は、人間に威厳と統制力を与える通貨の安定は
時間の希少性を意味する。 
⑦生物学的非対称性を模した「非対称性の法則」である。
秘密鍵と公開鍵の関係
⑧「秘密鍵」のルール
秘密鍵は安全性を左右する
⑨秘密鍵は、政府やグーグルではなく個人が持つ
秘密鍵は財産権やアイデンティティの強い力になる。
秘密鍵の所有は、権力の分散につながる。   
⑩全ての秘密鍵とその公開鍵の背後には、人間の通訳が存在する。

3.ブロックチェーン技術によって情報が分散して行き、時間の希少性が見直される

・グーグル、アマゾンをはじめとする大手の巨大データサイロに
閉じ込められてきたコンテンツは、 デジタル権利管理を取り込んだ
インターネット上に分散する。

・重要なのは、ビットコインに代表される仮想通貨への動きによって、
希少性の原則が再認識されたことである。

同時に、惜しみなく無料でモノやサービスを提供するグーグル時代の
誤った発想も浮き彫りになった。

・グーグルの豪華な無償ツール、グーグル神話、マイナス効果しかない
広告だけではなく、 「意思を持つマシンによる超知能の幻想世界」すら
時代遅れになるだろう。

・時間はあらゆる指標価値にとって究極の枠組み。

・グーグルの世界は終わりを迎えつつある。
なぜなら、モノやサービスを無料で提供し、経済的希少性と
安全性という要件をごまかしているからだ。

グーグルが作り上げた無料の世界は、
時間を中心にした 経済生活に公然と反し、
顧客の財布を通り抜けて顧客の時間を奪おうとしている。

・重要なのは、暗号技術が混沌としている中で、
時間の希少性と結びついた指標が新たに生まれることである。

4.これから、世界はどう変わるか? 

・グーグルはトップダウンだが、「グーグル後の世界」は
ボトムアップ
になるだろう。

・「グーグル後の世界」は、個人に安全な基盤があり、
デジタル台帳に登録され、日時も 記録されるので、
そうした階層構造による権力の集中を防げるだろう。

・「グーグル後の世界」では有料情報が溢れ、自分の欲しいものや
必要なものが 最も効率的に手に入るようになる。

・「グーグル後の世界」では、ユーザーが自分の意志で、
好きな時に広告を見られるようになり、
その時間と注目に対して費用が支払われるだろう。

加藤将太の次世代起業家育成セミナーの無料登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

30日で15万円稼げるノウハウ資料を無料プレゼント

副業で月数万円を稼ぎたいと思っている!

起業して月数十万円〜数百万円稼ぎたいと思っている!

 

でも、まだインターネットで稼いだことがない方にとっては

たとえ1円でもお金を稼ぐことはなかなかできないものですよね。

 

そんな方向けに、副業・起業の第一歩としてお金を稼げる

有料級のノウハウPDF資料(A4サイズで38ページのボリューム!)を

無料でお譲りします。

実際、私ririponはこの情報を有料で手に入れたのですが、

なぜ無料でお譲りできるのか、そのカラクリについても

気になるあなただけに教えますよ!

 

このノウハウ資料に記載の通りにやれば30日で15万円、60日で

30万円を稼ぐことも可能です。

まずはこのノウハウでお金を稼ぐ感覚を養ってから

本格的なインターネットビジネスをスタートさせましょう。

 

もちろん合法的なやり方であり、ノーリスクですよ!


稼げるノウハウ無料プレゼント

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*