加藤将太

元お笑い芸人の神と言われる特別講義がオススメ!

今日は、りりぽんです♪

お金を稼ぐために、最近つくづく思うのは、

お金に対する正しいマインドを自分の頭の中にインストール

することだと実感しています。

で、正しいマインドを頭の中にインストールするのに必要なことは

「音声」を聞くことであることを知り、ずっと実践しています。


何の音声を聞くのがオススメなのか?

もちろん次世代起業家育成セミナーの音声を聞くのが一番なのですが、

代表講師の加藤将太さんが勧めてくれていた元芸人の島田紳助さんの

神の特別講義と噂されている音声(「紳竜の研究」)を聞いたら、

これがすごくためになったので共有しますね!

芸人を目指す若手向けに語った物なんですが、ビジネスの世界

においてもほとんどが共通し役に立つことばかりです!


島田紳助さんとはどんな人?

島田紳助さんは、80年代の漫才ブームを第一線で駆け抜け、

その後はタレント、TV番組の司会者などで活躍し、TV番組で

見ない日はないんじゃないかというほどのお笑い芸人の頂点を

極めた人の一人でした(ビートたけし、明石家さんまレベル)。

紳助さんはお笑い芸能人の明石家さんまさんと吉本新喜劇で

同期なんですよね。

そんなお笑い界で頂点を極めた絶頂期の2011年に突如として

芸能界を完全引退して、消えてしまいました。

暴力団との関係性を指摘されてのことらしいです。

島田紳助さんの神の特別講義とは?

2007年に島田紳助さんがNSC(吉本総合芸能学院)で行った

これからお笑い芸人を目指す若手数十名に向けて紳助さんが

行った約1時間半程度に及ぶ特別講義です。

お笑い芸人の頂点を極めた紳助さんが、どんな戦略を持って

漫才界に入って行ったのか、お笑い番組から政治番組、

スポーツ番組など多岐にわたるTV番組で活躍するための

マル秘ノウハウなどを余すことなく語ってくれています。

神の特別講義の内容

  • 才能と努力
  • 笑いの教科書
  • 相方と戦略
  • XとYの分析
  • 漫才
  • 運と計算
  • 心で記憶する
  • TVのヒミツ
  • 感じる心
  • やるということ
  • Mー1の戦い方
  • ネタと演者

心に残った部分

これは!と思う部分はいくつもあるんですが、特に心に残った
部分は「XとYの分析」についての紳助さんのお話です。

「どういう漫才を作るんや?」ってのを一番初めに考えるのよ。
「これ出来る!俺と同じや!俺が友達を笑かしてるパターンと
 同じや!」ってのを見つけるのよ。

昔から売れてた人、その時その時で売れてる人のを全部聞け。
それを聞いて、どう変わってきたんか、何が違うか、徹底的に聞け。

Xは、自分で何が出来るか、自分の戦略を必死で探す。
Yは、世の中の笑いの流れ、時代の変化。これを研究。

X+Yそして自分がどういう形のものを作るか?まず、やる。

これって、ビジネスにおけるマーケティングの知識そのものですよね。

ビジネスでいうと、「自社の強み」を明確にし、世の中の流れを的確に

把握し、ニーズを細分化して対象者を絞り、その対象者だけに訴求する

サービスを考える。

紳助さんは、80年代のこれまでの漫才は子供からお爺ちゃんおばあちゃん

までみんなが楽しめる漫才を行うのが常識だったらしい。

しかしこれからはそんな誰にでも訴求する漫才ではなく、

笑いのニーズを細分化して、例えば20〜35歳までの男にウケる漫才を

目指すことにしたらしいです。特に35歳の男!

ビジネス界においても、昭和の時代は誰にでも訴求する

高性能競争ばかりを各社で行う電化製品などを作っていましたが、

最近はニーズを細分化させて

「こういう利用シーンで役立つ製品」を売るという時代に変化しています。

例えば、東芝や日立など一般的な会社と比較して、エッジが立っている

バルミューダ社の炊飯器やオーブンレンジなど。。。

紳助さんはこの考えを80年代のときに直感でわかっていた!

成功してるお笑い芸人さんも同じ考え方をしてるんだってことを知って

びっくりです。しかも、紳助さんは本を年に1冊も読まないということ

なので、この戦略は自分で編み出したのかもしれないと思うと、

改めてこの人天才だ!と感じざるを得ません。。。

紳助さんの講義の使い方

この90分に渡る講義の使い方ですが、通常の人は1回聞いて
なるほどなるほど、と納得して終わりだと思います。

しかし、次世代起業家育成セミナーの代表者:加藤将太さんは
30回以上繰り返し聞いて頭に刷り込んだらしいです。

30回以上繰り返し聞いて自分の頭にインストールすることが重要!

これが成功者になれるかなれないかの行動の違いでしょうか。。。

ちなみに私、りりぽんは今現在まだ数回しか聴き込んでいないので

成功者になり切れていないか。。。?笑

私もことあるごとに繰り返し聞いて頭に聴き込んでいる最中です♪

ちなみに、この「紳竜の研究」というDVDの一部なんですが、

上記のYouTubeでもよいですが、最後まで写っていないので、

DVDをぜひ購入して聞きましょう。

「紳助竜助」のコンビの漫才の変遷や実例も紹介されているので

紳助さんの漫才の戦略を身を以て実感できるので、

紳助さんの神の特別講義をさらに理解することができると思います。

さらに、紳助の相方であった竜介さんは2006年に亡くなってしまった

こともわかり、感動モノです。

島田紳介さんについては評価が賛否両論あり、紳助自体好きじゃない、

嫌いだという方も多いと思います。

しかし、ビジネスの戦略を学ぶにあたっては学ぶことも多いので、

個人的に好きか嫌いかというのは抜きにして、嫌いだったとしても

紳助さんの戦略部分についてだけは認めて学ぶという姿勢がよいのだと

思います。


ちなみにこの「紳竜の研究」のDVDについては、次世代起業家育成セミナー

において加藤将太さんが受講必須のDVDとして勧めていますよ。

新型コロナ対策やアフターコロナでの稼ぎ方はこれしかない!

アフターコロナでの経済・未来予測・稼ぎ方メルマガ登録は
こちら!

こんにちは、りりぽんです♪

新型コロナはいつくらいに収束すると思いますか?

コロナ後の社会はどうなるのか?経済は?人間の心理はどうなるのか?

アフターコロナで勝てる産業は何か?どうやったら稼げるか?

知りたくありませんか?

加藤将太さんが分析する「コロナ情報、アフターコロナでの経済・未来予測・稼ぎ方」をまとめた期間限定メルマガを購読すれば色々なことがわかるようになります。

私りりぽんはすでに購読しているのですが、かなり深く客観的に論じられている内容なので、自身のコロナ対策やビジネス動向の把握、起業準備に向けて非常に役立ちます!

TVや新聞では毎日のようにコロナ関連のニュースや特集でいっぱいですが、今日の感染者数や、街の状況を伝えたりと表面的なニュースばかりが目立ちます。

2011年の東日本大震災が原因で発生した福島原発事故の時の報道を思い出すと、政府もTVを真実は伝えていませんでした。

今回も、政府やTVは必ずしも真実を伝えているとは到底思えません。

かといって、いろんな専門家がブログやYouTubeなどでいろんな予測や仮説を述べたりしていますが、偏った思想に基づいていたり、浅い内容だったり、人それぞれ微妙に内容が違っていたりと、いったい誰を信じたら良いのかわかりません。。。

こういう場合、偽情報に惑わされないためにも、ネットに溢れている情報を鵜呑みにするのではなく、自分が信頼できる人に情報入手元を絞ることが重要です!

そんな中、国内最大の起業スクールを運営する加藤翔太さんが、新型コロナに関するあらゆる情報をまとめ、自身の未来予測に基づいて客観的論理的に分析しているレポートが今話題です。

加藤さんは学者でも医師ではありませんが、京都大学工学部卒業、MBA取得、MNESA会員という頭脳の持ち主で、一方的な思想に偏らずにあらゆる面から新型コロナを分析し、考察されているので情報の精度にかなり信頼がもてます

YouTubeなどで新型コロナの情報を流している人は、医師や学者などの誰かの意見をそのまま伝えているだけですが、加藤さんは、客観的な情報を基に、自分で考えをまとめ、自分の言葉として伝えていますので他にはないオリジナルな考察です。

分量的には合計191ページにもなります。

これを読むのと読まないのとでは、コロナ後の世界観が全く違ってくると思います。

また、加藤さんはMBAを取得されており、自身で会社を運営している経営者でもあるため、新型コロナ対策を述べているだけではなく、その後の社会や経済などにも話題が及んでいるため、アフターコロナの世界で儲かるビジネスは何か?

産業・ビジネス面で気になる方にも非常に参考になる内容です。

<メルマガの内容>

・コロナの収束時期はズバリ【20●●年●月】です。
・スウェーデンが自粛せずコロナを克服?/日本は?
・緊急事態解除→『加藤が考える、日本への提言』
・コロナにかかっても死なない方法
・コロナ後の社会・経済・未来予測・人間心理
・アフターコロナは『起業家』が勝つ時代
・コロナで変容する国際社会
・コロナで加速するハイパーインフレリスクとその対策
・アフターコロナで都会を離れ地方疎開で快適な暮らしになるか?
・アフターコロナで勝てる産業
・未来予測1:スマホは2023年にイノベーションが終わってただの板になる
・未来予測2:5G通信の正体
・未来予測3:人間の眼は16K・スマホ開発の着地点
・アフターコロナで困らないために
メルマガはリアルタイムで発行されているので、随時最新情報も配信されます。

<メルマガ配信者:加藤将太さんについて>

AI系の米国博士留学を志し、京都大学工学部を卒業。方針を変え、京都大学MBAを修了。MENSA会員。
教員免許単位(数学・理科)保持。教育に情熱がある。
2011年に起業し初年度年商1.1億円、2年目で2.6億円突破。
月3000万円売り上げる自動化のプロ。
筋トレ/未来予測/AI/MBA/自己啓発。
国内最大の起業スクール創業者兼代表講師。
自らが運営する『次世代起業家・経営者アカデミー』は会費100万円超えにも関わらず会員2,800名超。メルマガ会員は10万名超。

このメルマガは、コロナ情報をシェアするために空いた時間で臨時に立ち上げた期間限定媒体なので予告無く入り口を閉じることがあるそうです。

読む価値あり!と思った方はまずは登録してみることを強くオススメしますよ!(もちろん無料なのでリスク0)

加藤将太さんが分析する「コロナ情報、アフターコロナでの経済・未来予測・稼ぎ方」のメルマガ購読ページはこちら

国内最大規模のオンライン起業スクール無料体験実施中!

起業ネタが見つからない!それが問題だ♪

起業副業ノウハウ動画を無料入手可能

こんにちは、りりぽんです♪

普通のサラリーマンとかやっていて、起業したいと思っても自分に得意技や専門知識があるわけではなく起業ネタが見つけられない場合、どうしたらよいか?

続きを読む

自宅待機中の方も朗報!2,800名が学ぶ次世代起業家・経営者アカデミーに今なら無償で入学可能!

こんにちは!りりぽんです。

コロナ対策の影響でりりぽんもひたすらテレワークの日々です。

起業・副業の知識やノウハウを習得する上でりりぽんが

大変お世話になっている加藤将太さんよりメッセージがありましたので

掲載させていただきますね!

続きを読む

弁証法的未来予測法♪

加藤将太の次世代起業家育成セミナー

こんにちは、りりぽんです♪

新型コロナウィルスの影響で、ゴールデンウィークはどこにも

出かける予定がありません。。。STAY HOME♪

せっかくの良い機会なので、

加藤将太さんの「次世代起業家育成セミナー5部作」という

どちらかというと起業家のための入門編コースの動画講座を復習しました!

ボリューム的には30時間分くらい♪

ゴールデンウィーク前半に、1.5〜2倍速くらいで

一気に再生して復習してみました。


まだゴールデンウィークは後半があるし、STAY HOMEも続くので、

この時期にまとめて受講するのにちょうどよかった!

この講座はすでにこれまで複数回視聴した経験があるのですが、

いまだに毎回新しい気づきがあります。

同じ講義を聞いているはずなので、不思議だ笑


今回もっとも気づきがあったのは、

弁証法的未来予測方法

「一見対立する軸を往復しながら発展していくという法則が

加速しつつ、同じ成功法則は、必ずアウフヘーベンされた違う法則

になって戻ってくる」

今後どんなビジネスが出てくるのか新規ビジネスを予測する

ための考え方について解説された部分。

メールやSkype、LINEなどを例を使って解説されてます。

その先にある技術と必要とされるサービスを考えるのに、

この未来予測方法は必須の知識と思いました。

多分、スティーブ・ジョブズなどの有能な人は感覚的に

行えるんでしょうね。

でも、一般凡人には感覚的に未来予測はできないので、

法則を知識として学ぶほかな無い。


未来を予測するために最新技術などのいろんな知識を頭に

入れ込むことは重要ですが、

その知識を使ってどのように未来予測をするのか、

その方法論を身につきて、初めて新規ビジネスが思いつくのかと。

加藤将太の次世代起業家育成セミナー

自宅待機中の方も朗報!2,800名が学ぶ次世代起業家・経営者アカデミーに今なら無償で入学可能!

同意の嵐を起こさせる!

こんにちは、ririponです♪

加藤将太の次世代起業家育成セミナーで学ぶ内容

について、気づいたことを共有します♪

商品の魅力を伝えるコピーレターを作成するときの気づきメモ♪

・コピーは、言葉遊びではないよ

・コピーは、説明7割、装飾3割(転置、倒置、つなぎ、比喩)・文字サイズ

・素直にひたすら商品の魅力を伝えていく

続きを読む

セールスレター作成ではReason-Whyを意識する!

こんにちは、ririponです。

加藤将太さんの次世代起業家育成セミナーを受けて、

セールスレターを作成するときの「気づきメモ」の共有です。

【悩み】

セールスレターを作成するに際し、

売りたい商品のアピール文章を作成しても

なかなか説得力のあるお客様が「今すぐ買いたい!」

と思わせる文章がかけない。。。

続きを読む

「NHKから国民を守る党」立花孝志さんの政見放送分析♪

加藤将太の次世代起業家育成セミナー無料登録!

こんにちは、りりぽんです♪

ついこの前、参議院議員選挙が行われましたね♪

そして、「NHKから国民を守る党」が1議席獲得しました!

実はりりぽんは、半年以上前から「NHKから国民を守る党」

のことを知っていて、密かに注目していたのです笑

続きを読む